12月21日抱っことおんぶの会inてくとの家岡崎

こんにちは♡
少し先の話になりますが、、、
いつもお世話になっております
「てくとの家岡崎」で
ベビーウェアリングコンシェルジュの方を招き
【抱っことおんぶの会】をします.*・゚

心地の良い抱っことおんぶを
したことがありますか?♡

私自身1人目を出産の際に
なんとなーく皆ベビーキャリアと言われる抱っこ紐を使っているしと
本当になんとなーくベビーキャリアの抱っこ紐を使っていました。

ところが、
ベビーキャリアで抱っこやおんぶをすればするほど
産後抱えていた腰痛が悪化してしまったのです。

でも当時の私は
この抱っこ紐しか知らないので
身体にムチ打ってベビーキャリアを使っていたんです。


それから数年後、ご縁がありまして
赤ちゃんの抱っこ紐には
色々ある!!!ということを知りました。


そして3人目にして
肩の部分が調節出来るスリングを
使ってみることにしました♡
スリングデビューです( ¨̮ )︎︎


スリングは腰への負担が本当になくて
母子が密着するので本当に気持ちがいいです。
安心感が違います*ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭* ੈ✩‧₊˚

そして赤ちゃんの発達を妨げない
正しいスリングの仕方も教わり
とっても快適な抱っこ生活を送っています♡

そんな私のように
*なんとなーくみんな抱っこ紐を選んでないかな?
*もっと自分に合った抱っこ紐との出会いもできるかも!?
*正しい抱っこ紐の使い方を学べるチャンス♡
と今回の抱っことおんぶの会を企画してみました♡

講師は
2児の母でもあり
助産師でもあり
マクロビスイーツのインストラクターでもあり
ベビーウェアリングコンシェルジュの
栢下明子さん
一宮からお呼びします♪

ぜひ心地の良い抱っことおんぶって
どんなものなのか体験しに来てください♡


実践型の会なので
実際にわが子を抱っこしてみたり
背負ってみたりして
自分にあう抱っこ紐を見つけられます.*・゚ 
ママにとって心地の良いは
赤ちゃんにとっても心地の良いものです♡

日時:12月21日(金)
場所:てくとの家岡崎
〒444-0205 愛知県岡崎市牧御堂町郷中77
時間:10時から12時
その後みんなでお昼ご飯を食べます(途中退席可能)
お弁当も注文して頂けます(別途540円)ご予約の際にお弁当の注文の有無をお知らせください。
料金:2500円+(講師交通費を参加人数で割ります)
定員:8名ほど

ご予約はLINE@もしくは
09nn129@gmail.com 國廣はるか
まてご連絡ください♡


Himawari

赤ちゃんとママのための ~心をうつす~ おうちフォトスタジオ ママと赤ちゃんの笑顔が見たい そんな想いで 好きなことを大切にしています🌸

0コメント

  • 1000 / 1000