赤ちゃんの乾燥が氣になるとき~保湿編~

前回は赤ちゃんのお肌が乾燥している時の
洗い方について少し書かせていただきました。

今回は保湿についてです♡

赤ちゃんのお肌が乾燥してるとき
保湿をしていますか?

カサカサになったらすぐに保湿をしていますか?

それとも少し様子を見る?

乾燥対策に保湿をしてる方もいらっしゃるかもしれませんね.*・゚ .゚・*.

そもそも、
なぜお肌は乾燥するのでしょうね( ¨̮ )︎︎

前回も少し書かせていただきましたが
赤ちゃんのお肌の状態を理解すると
腑に落ちることが沢山です


乾燥したり汚れたりすると
症状がとても出やすい赤ちゃんですが

赤ちゃんや子どものお肌の適応力
すばらしいです.*・゚ .゚・*.


乾燥だったら
乾燥した状態でも大丈夫なように
一生懸命お肌が考え学習しています!

そんな時にすぐに保湿をしたらどうなるのでしょうか



一生懸命お肌をコントロールしようとしているのを
遮ってしまうことになりますね😌




よほど、痒がる様子も見られなければ
少し保湿も待ってみてください.*・゚ .゚・*.

赤ちゃん本来のチカラだったり
赤ちゃんのお肌を
信じてみてください.*・゚ .゚・*.

よだれかぶれや
食事の際にかぶれてしまうことも
あるかと思いますが

そんな時は優しくこまめに拭くだけでも
効果はあります

赤ちゃんのお肌は荒れやすいもの
と思っていた方が
何かあった時に冷静に判断できますね.*・゚ .゚・*.





どうしても痒がって痒がって
どうしようもないとき。


我が家では
熱いお風呂に長湯はしない
そしてお風呂上がりに
ココナッツオイルを塗っています

塗り方も声をかけながら
マッサージをしながら♪


お肌の状態は
腸の状態でもあると言われています

腸内環境がよくないと
皮膚に症状は出やすいです。

少し腸内環境を整えることも
意識してみてくださいませ♡

おっぱいオンリーの赤ちゃんに対しての
腸内環境は
ママの食事で決まってきます♡

食事に関しては話し出したらキリがないので
ぜひ直接聞いてくださいませ~.*・゚ .゚・*.



我が家では
腸内環境はもっぱら
滋美恵グルトにお願いしています♡
毎日スプーン1杯で腸内環境がよくなるので
とっても手軽です*ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭* ੈ✩‧₊˚


毎月1回注文しておりますので
氣になる方はぜひお声掛けください.*・゚ .゚・*.


Himawari

赤ちゃんとママのための ~心をうつす~ おうちフォトスタジオ ママと赤ちゃんの笑顔が見たい そんな想いで 好きなことを大切にしています🌸

0コメント

  • 1000 / 1000